千葉県袖ケ浦市の歯科、ホームデンタルクリニック|ブログ

ブログ

診療メニュー

  • 虫歯治療
  • 小児歯科
  • インプラント
  • 予防歯科
  • 歯周病
  • 審美歯科
  • ホワイトニング
  • 矯正歯科
  • 義歯(入れ歯)
  • 歯科口腔外科
  • 訪問歯科

お知らせ

2025/7/4
今月の休日診療日のお知らせ
7月6日(日)・20日(日)は9:00~13:00のみ診療いたします。
銀歯の脱離、歯のお痛みなどのトラブルに対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
2023/9/25
10/6は都合により午後のみの診療になります。
2023/6/17
6/25は午前のみの診療になります。
2022/10/21
11月23日は診療致します。
2022/9/2
9月3日都合により午後は休診させていただきます。

診療カレンダー

スタッフ募集中

スタッフブログ

携帯電話の方は右のQRコードを読み取ってください

インプラント治療の選択肢 〜上下の歯を失った場合、下顎へのインプラントをお勧めする理由〜

みなさん、こんにちは!
千葉県袖ケ浦市、JR内房線「長浦駅」南口より徒歩5分の歯科医院、ホームデンタルクリニックです。

インプラント治療は、失った歯を補うための選択肢の一つとして、近年ますます注目されています。
特に、上下どちらの歯も失ってしまった方にとっては、「どちらにインプラントを入れるべきか」という点が大きな検討課題になることもあります。

当院では、上下の歯を失った患者様には、まず下顎へのインプラント治療をおすすめしています。
その理由について、今回は詳しくご紹介いたします。

 

JR内房線長浦駅南口より徒歩5分、千葉県袖ケ浦市のホームデンタルクリニックでは、すべての歯を失われた方へもインプラント治療をご提案しています。お一人お一人の体の状態や治療期間、費用なども踏まえたうえで最適な治療計画を立案してまいります。
4本のインプラントで固定するインプラント義歯

 

下顎の入れ歯は、異物感が出やすい

上顎・下顎ともに入れ歯という選択肢もありますが、下顎の入れ歯は特に「異物感」が強く出やすいという特徴があります。

これは、舌の動きや発音、飲み込みの動作などに影響を受けやすいためです。
実際に、「下の入れ歯は動きやすくて食事がしにくい」「しゃべりにくい」といったお声もよく耳にします。

一方で、下顎にインプラントを埋入することで、入れ歯のような違和感が大きく軽減され、しっかりと噛める状態を目指すことができます。

 

上顎は入れ歯でも適応しやすい場合がある

一方、上顎については、比較的入れ歯でも安定しやすく、異物感も少なく感じられるケースが多いのが特徴です。
骨の形や粘膜の状態にもよりますが、上顎の入れ歯がしっくり合えば、あえてインプラントを選択せずに済む場合もあります。

その結果、治療全体の費用を抑えることも可能です。

 

JR内房線長浦駅南口より徒歩5分、千葉県袖ケ浦市のホームデンタルクリニックでは、すべての歯を失われた方へもインプラント治療をご提案しています。お一人お一人の体の状態や治療期間、費用なども踏まえたうえで最適な治療計画を立案してまいります。
あなたに最適なインプラント治療をご提案します!

 

無理のない、現実的な治療計画を

インプラント治療は、確かに高い機能性や快適さをもたらしてくれるものですが、その反面、費用や治療期間もかかります。
すべての歯をインプラントにするのが理想的に思えるかもしれませんが、患者様のご希望や生活背景に合わせて、現実的で続けやすい治療計画を立てることが大切です。

当院では、「噛める」「話せる」「食事が楽しめる」ことを目標に、無理のない治療方針をご提案しております。

お悩みの方、まずはご相談ください

「入れ歯が合わない」「インプラントに興味はあるけれど、費用や治療内容が不安」という方も、まずはお気軽にご相談ください。

お一人おひとりのお口の状態に合わせて、専門的な視点から最適な治療方法をご案内いたします。

ホームデンタルクリニックのインプラントはこちらから

ホームデンタルクリニックは、千葉県袖ケ浦市で安心して受けられるインプラント治療を提供しています。安心して相談できる歯科医院をお探しの方は、どうぞ当院までご連絡ください。

 

\平日・土曜夜8時まで!日曜診療あり!/

ご予約・お問い合わせはこちらまでお電話ください

☎0438-62-2007